【3S活動】デスク環境の見直し

3S活動
スタッフブログ

社内の3S活動を進めるにあたって、まずは自分に一番近い個人のデスク環境から見直すことになりました。社長から従業員の健康促進!腰痛改善!!の為、昇降デスクを導入する方向で考えていると提案があり、そのためには何が必要か洗い出していきます。

モニターはアームで固定しないと不安定ですし、書類の山があるデスクだと昇降式で動いた際に雪崩が起きてしまいそうです。

デスク上は収納スペースではなく作業スペース

現状は各自がばらばらに保管している資料や、収納場所が定まっていない資材でスペースが狭くなってしまい、作業効率が落ちている従業員がみうけられます。複数のPCを管理しており置き場所がなく床に積み上げられている部署も・・・

まずは3S活動推進チームの3人で、終業後デスク上を完全に何もない状態にすることが出来るのか、ビフォーアフターを写真で残してみました。

まずはビフォー

総務課

書類ケースが隣のデスクと橋渡ししてますね

サポート課

物は少ないですが配線がごちゃごちゃしてます

開発課

整頓されていますが使用頻度が低い事務用品もあるとの事

ここから各自で机の上を何もない更地の状態にできるかチャレンジ。

こちらがアフターです。

総務課

保管が必要なのかわからず手元に残していた書類を破棄して整理しました

サポート課

物が少なかったのでデスク下の引き出しに入れることが出来ました

開発課

資料や参考書籍が多くもともとあったデスク下の引き出しに全て入れることが出来ませんでした

まず自分たちで実行してみて、問題点を話し合い自分のデスクに置く必要がないものがあるが、保管場所が決まっていないためなんとなく置いてある物が多いのではという意見がでました。隣のデスクとのパーテーションが自立しないため物を置かないと倒れそう!という意見も・・・

問題点の解決のためには

何が必要なのか?各自どれだけの私物があるのか従業員全体でアンケートをとってさらに調べていくのが次の課題になりました。それと同時に新しいデスクの選定も進める予定です!